イベント
JNT
SEEDS OF FURUSATO ~「ふるさとの種」を全国へ、そして未来へ~【東日本大震災自然・文化遺産復興支援プロジェクト報告会】
申込受付中
東日本大震災発災後、自然・文化遺産の復興を担ってきた皆さまから、地域の”今”についてご報告いただきます。
公益財団法人日本ナショナルトラスト(JNT)では、東日本大震災の発生後、「SEEDS OF FURUSATO」を立ち上げ、多くの方々のご協力のもと、地域の”シンボル”である被災地の自然・文化遺産の復旧と、地域の復興を支援してきました。
本報告会では、支援対象となった地域の皆さまからのご報告を通じて、地域の”今”をお伝えします。
また、本事業賛同者のお一人である俳優の竹下景子さん(JNT永久会員)にお越しいただき、ふるさとの思いをつなぐことの大切さについてお話しいただきます。当日は、プロジェクト支援対象でもある浦浜念仏剣舞保存会の皆さまによる伝統芸能のご講演も行います。是非ご参加ください!
◆開催概要
日時:2024年1月26日(金)14:00~(開場13:45予定)※プログラムは以下参照
場所:重要文化財 自由学園明日館

参加費:(報告会)JNT会員:無料
一般:1,000円
(懇親会)JNT会員:2,000円
一般:4,000円
申込み:下記URLよりPeatixページをご確認いただき、
ページ下部の「チケットを申し込む」よりお申込みください。
(恐れ入りますが、ご参加者一名様分ずつご入力ください)
お申込みはこちら → https://sof2023.peatix.com/
締 切:2024年1月15日(月)
備 考:報告会は会場の様子をオンラインで生配信
(JNT会員・一般ともに視聴無料)
※オンライン配信の視聴をご希望の方も事前にお申し込みください。開催1週間前を目途にURLをお送りいたします。
◆プログラム
14:00~17:00 報告会
・伝統芸能の公演(岩手県大船渡市「浦浜念仏剣舞」)
・竹下景子さん(JNT永久会員)トークイベント
・プロジェクト支援対象地域の方々からのご報告
(宮城県気仙沼市、福島県南相馬市、茨城県つくば市、岩手県大船渡市)
・全国の地域遺産を支援する新たな事業のご紹介
17:15~18:30 懇親会(希望者のみ)
※翌日(1月27日)には、NPO法人文京歴史的建物の活用を考える会(通称:たてもの応援団)のガイドによる連携企画「旧安田楠雄邸庭園とその周辺のまち歩き」を行います。詳細は12月頃ご案内いたします。(別途お申し込みが必要となります)