旧安田楠雄邸庭園「耐震募金」終了予定のお知らせ
終了
平成29(2017)年7月より開始した旧安田邸耐震募金を、平成31(2019)年3月末で終了させていただくことになりました。当初の予定では工事完了までを募金期間としておりましたが、平成31年1月末時点で9,374,419円のご寄付が集まり、今年度での終了を決定いたしました。募金や告知にご協力くださった皆さま、誠にありがとうございました。
お寄せいただいた募金は、旧安田邸耐震補強工事のために使わせていただきます。
今後とも旧安田楠雄邸庭園へのご支援を何卒よろしくお願いいたします。
***
旧安田楠雄邸庭園とは
東京都文京区に位置する旧安田楠雄邸は、(公財)日本ナショナルトラスト(略称JNT)が所有する大正8年築の近代和風建築で、東京都の名勝に指定されています。週2回の公開や季節のイベントなどは市民団体「たてもの応援団」を中心としたボランティアによって運営されています。
なぜ耐震工事が必要か
近年、各地で大きな地震が頻発しています。旧安田邸で耐震診断を行ったところ震度7程度で倒壊の恐れがあるとの結果が出ました。旧安田邸を活用しながら次の世代につなげていくためには、活用者・見学者の安全を確保する耐震工事が必要と考えました。
なぜ募金が必要か
JNTは旧安田邸のほか各地に保護資産を持ち、その維持管理は寄付・賛助金により支えられています。耐震工事は多額の費用を要しますが、今回の工事では市民の皆さま、企業団体の皆さま、自治体のご協力をいただきながら資金を調達し、新たな伝統的木造住宅の耐震補強のモデルを目指します。
皆さまのあたたかいご支援・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
目標金額
1,000万円
方法
①個人の皆さま 一口 5千円
②企業・団体の皆さま 一口 1万円
③その他任意の金額の募金もありがたくお受けいたします。
*ささやかですが、募金のお礼をご用意しております。詳しくはチラシをご覧ください。
払込方法
以下3つの方法がございます。
(1)郵便振替
振替口座:00190-0-0587879
口座名義:旧安田邸 耐震募金(キュウヤスダテイ タイシンボキン)
*氏名の公開を希望されない場合は備考欄に「匿名」とご記入ください。
*領収書および税制上の優遇措置に関する書類が必要な方は、備考欄に「領収書希望」とご記入いただき、払込人住所、氏名を正確にご記入ください。後日お送りいたします。
(2)オンライン募金
クレジットカードによる募金も受け付けております。以下 URL 先ページ内「オンライン寄付」より、寄付先として「旧安田楠雄邸の維持・修復(東京都文京区)」をご選択ください。
http://www.national-trust.or.jp/promotion-donation/
(3)旧安田楠雄邸庭園での募金(工事開始前まで)
ご来館の際にスタッフへお声掛けください。公開日は水・土曜日の10時30分~16時(入館は15時まで)。入館は大人500円(イベント時料金変更の場合あり)。
募金チラシ
詳細はチラシをご覧ください。
経過報告
2017年11月末集計時点 募金額223万円
2018年3月末集計時点 募金額8,692,539円
2018年7月末集計時点 募金額9,227,319円
2019年1月末集計時点 募金額9,374,419円
募金終了予定日
2019年3月末
